いきなりですが、スマホの機種変更でトラブルに遭いました。
というのも、LINEのアカウントが、まさかの「消滅」です。
あらゆる手を尽くしました。
バックアップ、iCloud、パソコン経由での復旧・・・。
しかし、結果はむなしくも「データは復旧しません」。
仕方なく、新しいアカウントを作り直すことにしました。
そこからがまた大変。
昨日の午後から、「アカウントが変わりました」という事情説明を、LINE、メール、ショートメッセージでひたすら送信。
挙句の果てには 「これ、本当に飯島さんですか?」と、乗っ取りに疑われる始末。
ここでふと思いました。
フィッシング詐欺とかでスパムメールを送りまくる人たちは、こんな不毛なことを毎日やっているのかと。
もちろん犯罪ですから、今すぐやめるのは当たり前です。
それを踏まえた上で、あえて言わせてもらえば、人としての大切な時間も、人としての心も、ただ削られていくだけです。
「えっ!」「そこに行く???」
「はい」
失礼しました。
以上です。
