いきなりですが、以前もこのブログでお話しましたが、またまた「白カエル」に出逢ったんです。
というのも、昨日はお彼岸ということもあって、お墓参りにいったのですが、用意した花を備え付けの花瓶に入れ、新しい水をかけると、「ヒョイ!」とあの白いカエルが現れました。
驚くなかれ、「白カエル」に逢うのはこれでなんと3度目。
1度目は偶然だと思いました。
2度目は「ん? これはちょっと凄くない?」と胸が高鳴りました。
そして今回、3度目ともなると、これはもう「奇跡」としか言えないと思っています。
ただでさえ珍しい白カエル。
しかも毎回、先祖のお墓で逢うのです。
このカエル、多分、いや、きっと3回とも同じカエルに違いないと確信しています。
以前もお話しましたが、白いカエルは、「お金がカエル」とか「福がカエル」などと、幸運や財運を引き寄せる象徴とされています。
3回目ともなると、これはいよいよご先祖さまからのお導きか???
ただ、今のところまだ金運にも財運にもどこにも導かれてはいませんが・・・。
それでも気をよくして、帰りに寄ったスーパーでは、金運・財運アップの予行演習とばかりに「事前の大盤振る舞い」をしたという話です。
このお金、必ずカエル!! (←器が小さい)
失礼しました。
以上です。