いきなりですが、過日、稀に見る飲食店のオペレーションに遭遇しました。
ただ、飲食店のオペレーションについては、人手不足の時代ですし、「忙しいから仕方がないよな」と、けっこう寛大な私です。
ですが、そんな私でも驚くほどのオペレーションに遭遇しました。
休日の15時でした。
その日は東京からお客様が来ており、新幹線の予約まで時間があったので、「軽くビールでも飲みましょう」という話になり、あるお店に入店しました。
すぐに生ビールを6杯注文。
ただし、運ばれてきたのは注文から5分後で、しかも最初に運ばれてきたのは4杯だけ。
4人の方には先に飲んでいてもらいました。
その後待つこと5分。
残りの2杯が中々運ばれてこないので、「すみません、あと生ビール2杯は?」とホール係の方に聞くと、「あっ、あー、もう少しお待ちください」とのこと。
そこからさらに待つこと5分。
「あっ、すみません、生ビールの樽が終わっちゃって」「今すぐ交換しますので」と。
昔々、とある外国で入ったレストランでは、こんなことがよくありましたが・・・いよいよ日本も・・・。
私はというと、笑うしかありませんでした。
現場からは以上です。