飯島建設株式会社

BLOG グループ代表ブログ

グループ代表ブログ > 大阪・関西万博

大阪・関西万博 2025.5.12

 いきなりですが、テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

 そうです。大阪・関西万博に行ってきました。 
 当日の大阪・夢洲は快晴。気温もそれほど上がらず、絶好の万博見学日和となりました。

 9時入場のチケットを予約してもらっていたので、8時30分には東の入場ゲートに並びます。我々の前には、すでに2,000人ほどの来場者が並んでいました。
 結局、9時の開門から入場できるまでに約40分かかることになりました。

 ようやく会場内に入れましたが、今回は残念ながら人気パビリオンの予約が取れなかったため、並んで入るしか方法がありません。なので、人気パビリオンへの入場は厳しいかなと思っていました。

 それでもと思い、日本館を見てみると4時間待ち、アメリカ館は2時間30分待ち。大人気のイタリア館やサウジアラビア館などは、行ってみる気にもなりませんでした。
 ただ、各所に用意されていたそれぞれに特色のあるトイレは、それほど混んではいなかったと思います。

 時間も限られていたので、比較的空いている国のパビリオンを見学させてもらいながら、会場を取り囲む巨大な木造構造物で話題のリング(リング状大屋根)もゆっくり歩かせてもらいました。素晴らしい景色でした。

 いずれにしても、「いのち輝く未来社会のデザイン」は、たどり着くだけでも「遠い未来」だったというのが正直な感想です。

 万博の雰囲気は味わわせてもらいました。

 ありがとうございました。

 以上です。

飯島建設株式会社