飯島建設株式会社

BLOG グループ代表ブログ

グループ代表ブログ > センスは罪にならないが・・・

センスは罪にならないが・・・ 2025.6.20

 いきなりですが、とても腹立たしいことが起こりました。

 というのも、クレジットカードの情報を盗まれてしまったのです。 
 頻発するフィッシング詐欺のニュースを見ながら、私はずっと他人事のように思っていました。

 ましてや、おかしなメールはすべて弾くように設定していますから、いったい、いつ、どんな状況で情報が盗まれたのか、さっぱり分かりません。

 本当に、驚いたというのが正直なところです。

 ただ、もちろん怒っています。 
 コンビニではあり得ない金額の買い物をされたり、靴の量販店では、同じ日に3足も、それが靴なのか、スニーカーなのかは分かりませんが結構高い物を購入されていたり、家電量販店でも、アパレルショップでも、コーヒーショップでも・・・、勝手に買い物をされていました。

 で、笑ってる場合じゃないのですが、ちょっと笑えるのは、ハイブランドや高価な宝飾品には手を出していないことです。 
 アパレルも、ユ◯ク◯さんより若干高めのブランドで抑えていました。

 これは目立たないようにする手口なんでしょうか?

 ただ、アパレルに関して言えば、この犯人、ブランドの選び方がめちゃくちゃです。 
 いくつかのブランドで勝手に買い物をしていましたが、選んだブランド同士のアイテムでは、どう頑張ってもコーディネートが成り立ちません。

 はっきり言わせてもらえば、センスがない。

 まあ、私も特にセンスがある方だとは思っていませんが、そんな私でも分かるくらい、とっ散らかったセレクトです。 
 私のカード情報で勝手に買い物をしたのは犯人ですが、事情を知らない人が見たら、私のセンスまで疑われかねません。

 すでにカード会社にも警察にも届けてあり、どうやら補償はしていただけるようですが、犯人逮捕のあかつきには、この「センスのなさ」も罪に加えておいてほしいと思っています。

 失礼しました。

 現場からは以上です。

飯島建設株式会社