いきなりですが、「おっ!これはネタになる!」と閃いたものの、ほんの数分後には記憶から消え去っていることが間々あります。
というのも、いつも記させて頂いているこのブログですが、実はそのネタ探しには苦労しています。
今朝もそうでした。
散歩前に、2つほどいい感じのブログネタを思つき、「早くメモっておかないと!」と思っていたのですが、家に帰るとすっかり忘れてしまっていて、それでも悔しくて思い返してみるのですが、思い返せば、思い返すほど記憶が遠のいて行く・・・。
自分でいうのも恥ずかしいですが、これまでも、自分でもうなずいてしまうほどのおもしろそうなブログネタやアイディアを思いつき、「おお、これは傑作かも!?」なんて思っていた矢先に、先ほどのように霧散霧消しているケースが幾度となくありました。
ただ、これは最近ネタとしてよく使っている「老化」ではないのです。なぜなら、若い頃から同じようなことを繰り返しているのです。
例えば、早くスマホにメモしようスマホを取り出す。すると未読のLINE通知に気を取られ、結局は「まあ、覚えているだろう」と高を括っていると見事に忘却の彼方に。
これ、返って「老化」のほうが救われる気がします。
でも、「もったいない」「もしかしたらあのネタは、世界を変えるほどの閃きだったかも」・・・。(笑)
な、ことはあり得ませんが、この「忘却癖」も今日のブログネタなったことで良しとしたいと思います。
まあ、いずれにしても残念です。
以上です。