いきなりですが、よく利用させていただいている回転寿司チェーン店にお願いがあります。
この回転寿司チェーンですが、長野県ではソウルフードともいえるサラダ軍艦が有名で、その発祥はなんと長野県です。
たしか私が小学校3~4年生だったころ、長野市に第1号店ができたと思います。
記憶があるということは連れて行ってもらったことがもちろんあるのですが、当初は、楕円状の寿司カウンターに沿って水路が設置されており、その水路に寿司桶を浮かべ、緩い水流に乗せてお寿司を流す方式だったと記憶しています。
イメージは平らな流しそうめんのお寿司版という感じで、小学生にはこれが楽しくてたまらず、何度もせがんで連れて行ってもらったと思います。
まだ、「100円寿司」なんて業態はなかった時代。
一皿いくらくらいだったのかは、まったく記憶にありません。
さて、私の遺伝子なのか、うちの娘二人もこのチェーン店が大好きで、週末など「なにか食べたいものある?」と聞くと、ほぼ90%の確率でこのお店を指定してきます。
で、そんなヘビーユーザーからのお願いなのですが、ガリは流さずにテーブル置きとしてほしいと思っています。
近年頻繁に起こる、幼稚で悪質な動画撮影等の影響で衛生面での安全と信頼を確保するための措置だと認識していますが、何度もガリを注文するのも気が引けます。
厨房で働く方たちは、「えっ、こんなにガリ食べる人いる???」って感じになっていると思うのです。それを思うと、昔よりこのチェーン店に行く楽しみが減っている気がします。
ということで、ガリはテーブルに置いておいてほしいのです。
どうでもいいですよね。
失礼しました。
以上です。