Warning: Undefined array key 0 in /home/sangraphica2/iijima.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/iiken/single.php on line 7

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/sangraphica2/iijima.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/iiken/single.php on line 8

Warning: Attempt to read property "slug" on null in /home/sangraphica2/iijima.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/iiken/single.php on line 9
春 | 飯島建設株式会社

BLOG

2021.4.10

こんにちは、設計積算課の我謝です。

春と言えば昔、地方競馬にハルウララという競走馬がいました。

連敗に次ぐ連敗を重ね、ちょっとした人気にもなっていましたが、私はいずれ馬刺しになってしまわないかと心配しておりました。

 

さておき先日、休日に愛車で北上し、まだ雪が所々残る場所まで出掛けてきました。目的はフキノトウをとりに行くことです。

長野市ではもう葉桜となっていますが、行く道中、桜が満開の地域、これから満開へとなる地域と、季節を感じながら車を走らせました。

私は海釣りもやるのですが、満潮干潮等、その時のコンディションで、魚は釣れたり釣れなかったりします。しかし、山菜は期待を裏切りません。年によって多少のずれはありますが、必ず収穫できます。それが良いところでもあります。

翌日は天ぷらにして食べ、昨日はフキ味噌にして食べました。旬のものを食すというのは、最高の贅沢だと思います。そういう面で、長野は本当に良いところです。関東や関西ではほぼ雪は降らないし、北海道や東北では雪が降りすぎてしまう….信州は四季折々が適度に感じられる地域です。

雪の中であくをため込んだフキノトウは、庭でとったそれよりも美味しい。春うららを感じた今日でした。